2015年11月8日日曜日

733 スウエル一体竹フェルール スパイラルホロー

ティップのスパイラルホローを削りました。
接着します。

2015年11月7日土曜日

厚手コットンツイル竿袋

コットンツイルにライトブルーの糸です。

5角扁平 ダブルビルド 塗装

塗装が終わりました。

2015年11月6日金曜日

733 スウエル一体竹フェルール真竹②

次はスパイラルホローを削って接着です。

733 スウエル一体竹フェルール真竹

ティップひとつ出来上がりました。

611 竹フェルール④

4つ目のフェルールが出来上がりました。残りはティップの2つです。

2015年11月5日木曜日

5角扁平 フェルール

フェルールの接着終わりました。

ストレート寄りのテーパーですが、繋いでみるとダブルビルド&扁平でセミパラ風のアクションが出たと思います。ただバットはセミパラと違って強力ですので、大物相手に細いティペットで試していただきたいです。ハコスチとか、、。

5角扁平 ティップ②

仕上げ削りが終わって接着です。

733スパイラルホロー スウエル一体竹フェルール

竹フェルール勘合部分を削りました。
次はティップの仕上げ削りです。

2015年11月3日火曜日

5角扁平 ティップ ダブルビルド

前に扁平の薄い上片を削った時もやらかしましたが、今回はダブルビルドの表面側で同じことになりました。カンナが引っかかった瞬間、グシャっと。なんとか差し換えを作ってティップのダブルビルドは乾燥待ちです。

5角扁平 バット②

バットが出来上がりました。
ダブルビルド&扁平の強さ、ソリッド、軽さ、等を勘案して、パラボリックとストレートの中間テーパーにしています。バットだけ持った感覚は意外に軽く、これでパラボリックのアクションが出てくれれば良いと思います。

2015年11月2日月曜日

5角扁平 バット

ホローにはせずにソリッド仕様でいこうかと思います。下側の3片で僅かに濃い色の部分がダブルビルドですが、ほとんど分かりませんね。

2015年11月1日日曜日

和柄 竿袋

フラップ部分の柄を変えたリクエストをいただきました。

5角扁平ダブルビルド③

2本目のスプリットをダブルビルドにしました。あと1片でバットの仕上げ削りができるようになります。

お箸⑤

塗装しているのですが、美しさがもうひとつで、真竹に替えて作っています。