プログレッシブ系セミパラボリックという感じの、バットがボヨンとしない硬派アクションになっています。キャスティングのテストの後、ストアへ出品します。
2015年4月30日木曜日
2015年4月29日水曜日
2015年4月28日火曜日
2015年4月27日月曜日
2015年4月26日日曜日
seven four グリップとリールシート完成
このロッドは心地良いミディアムアクションという感じですが、同じorvisのseven three 7ft#3は逆への字型テーパーをしていて、ロッド中央がグニャリとするキャスティングにクセのあるロッドで、師匠曰わく、8xで60cmを釣るにはこれしかない、未来を見据えたロッドだということです。7ft#3の8xで60センチのレインボーを釣る、なかなか想像できないですね。箒川良いそうですよ。
リールシートを少し太めにして完成です。明日発送します。
2015年4月25日土曜日
2015年4月24日金曜日
2015年4月23日木曜日
2015年4月21日火曜日
2015年4月20日月曜日
2015年4月19日日曜日
2015年4月18日土曜日
2015年4月17日金曜日
2015年4月16日木曜日
ついでに交換
グリップ交換が終わって梱包しようとクロスバッグを触っていたら、何やら出てきましたフェルールキャップ。これもコルクがボロボロだったのでついでに交換しました。このコルクの太さを合わせるのがフェルールの摺り合わせ以上に難しい気がします。なんとかできました。
2015年4月15日水曜日
スネークタイプストリッピング
634の細いリバースバットには普通の#8ストリッピングでは大き過ぎます。しかし、小さいのは種類がないのでsicリングでスマートなスネークタイプを作りました。ニッケルシルバーフレームなので黒染めが可能です。
2015年4月14日火曜日
2015年4月13日月曜日
2015年4月12日日曜日
セミロングタイプステップダウン
ショートタイプのフェルールは摺り合わせ部分のほとんどでトルクを稼ぐ必要があるので抜き差しが神経質なところがありますが、ロングタイプではオスの先端1/3程度、差し込みの導入部分(殆ど抵抗なく入る部分)にすることが出来るため、あまり気を使わず抜き差しできます。
このフェルールは、昔のオービス等よりは短く、現在のショータイプより長い中間サイズになっていて導入部もあります。
2015年4月11日土曜日
2015年4月10日金曜日
2015年4月9日木曜日
2015年4月8日水曜日
2015年4月7日火曜日
805 ウッドカバーリング
紅白カリンには、プレートタイプとウッドカバーリングの組み合わせということで、細身のフルウエルとの相性も勘案して、中間サイズのフィラーに少しだけフィンガーネイルを入れてリールの座りを良くして、プレートタイプのポケットはニッケルシルバーの黒染め(画像ではアルミ)にしようかと思います。
スポルテッドカリンは、通常のフィンガーネイルでアップロック、ウッドカバーリングの組み合わせです。
2015年4月6日月曜日
805 スレッド
オリーブに赤のトリミング、フェルールの赤はここだけ黒染めしていませんので、シルバーの下地が濃い赤に透けてきれいですよ。リバースバットのストリッピングはセラミックアイの自作ですが、太いバットの方はメノウでなくて良かったでしょうか。
ガイドを塗装した後で、段巻きと飾り巻きが入ります。